
1/2で人生が変わる焼きそば?
はい!今年も暑い夏を乗り切ったマートンです。
以前、1/2で人生が変わるカレーを紹介させて頂きました。
そう、「納豆カレー」です。
で、今回ご紹介するのが...
「ペヤングソース焼きそばtopping納豆」!!
実はペヤングトッピングランキング1位に君臨する納豆。
これは期待できる。
人生変わるか!?
・・・好みは人それぞれ。
興味のある方はお試しください(/・ω・)/

コロナで思う事etc
新型コロナウィルスの蔓延によって、様々な事が日々変化する今日この頃、
マートンです。
コロナの影響について、いろいろ考えることも多々あるのですが、
とりあえず、これは伝えたい…
「オンライン飲み会」想像以上にいいです!
お酒飲めない人曰く、
自宅のソフトドリンク代だけで安価
アッシーしなくていい
etc
お酒飲める人曰く、
どんだけ酔っても家だから安心!
etc
あとはまじめな話、行動自粛で人と会う機会が減っているためか、
知らないうちにストレスが溜まっています。
画面越しにでも気軽に話すだけで以外にストレス解消になります。
実施するのも案外簡単なので、ぜひ1度お試しください。
大変な時期ですが「プラスになることもある」と意識して乗り越えていきましょう!

これぞ大賞作品!
巷ではインスタを始めとする空前の写真ブーム…
どうも、インスタとは無縁のマートンです。
私の周りにも写真が好きな人がたくさんいます。
好みは人それぞれなので、共感できる物もあれば、??な物まで…
そんな中、発見したのがこちらの作品。
英ロンドン自然史博物館が毎年選定する野生動物写真家大賞作品です!
…
…
…
…
…
…
ヒョエーッ
私のような素人でも分かりやすい、いい作品でしょ(/・ω・)/

地元のいいとこ
連日の猛暑に少し疲れ気味のマートンです。
日中、外出するときはしっかりと水分補給をしましょう!
今日ご紹介したいのは、我らの地元である東かがわ市とらまる公園人形劇ミュージアム南側に4月13日に新設された遊具です。
この遊具は「どうぶつ」をテーマに、子どもたちが楽しめるよう作られたそうです。
カラフルな色合いでとても楽しそうで、できた当時から多くの子供達が遊びに来ています。
公園からの見張らしも良く、子供だけでなく大人も存分に楽しめますよ。
…この時期に行くときはくれぐれも水分補給を忘れずにー(/・ω・)/

1/2で人生が変わる「カレー」
先日カレーを食べたマートンです。
某カレーショップにて、いつものカレーを頼んだところ、
同伴者が一言、
「・・・何それ?」
「・・・?」
カレーショップではカレーを注文するので、そりゃカレーです。
チキン煮込みカレーにチーズ・納豆のトッピング
ここに来たらこれが鉄板でしょう。
食べるコツとして始めにルーを均一になるまでかき混ぜます。
チーズの色がまんべんなくルーに絡まったら食べごろです。
チーズ納豆による「うまい糸」をスプーンで切りながら一気に食べます。
カレーというか、もはや違う食べ物と捉えたほうがしっくりきます。
納豆食べれる人は是非一度試してみて下さい。
だいたい1/2の確率で強烈にハマります。
あなたのカレー人生が変わるかもしれません(/・ω・)/

働き者見参
7月の猛暑は異常気象!との発表があるほどのこの暑さ!
日に日に焼けていくマートンです。
最近外での仕事が多いのですが、すごいですねこの暑さ。
熱中症で搬送される人が続出するのもうなづけます。
そんな猛暑の中でもせっせと働く働き者が我が家にいらっしゃいました。
щ(゚Д゚щ)カモーン
ついに買いました、お掃除ロボット♡
猛暑でも台風でもせっせと掃除をしてくれます。
いつも留守の間に掃除をしてるので、なまけてないか怪しい所ではあります。
そこで報告ボタンをポチッと押すと・・・
「1時間以上清掃しました!」
と、自信満々に報告するお掃除ロボット。
・・・少しだけ生意気です(/・ω・)/

ちょこれーと
今年はよく雪が降りましたね、マートンです。
先日、チョコレートを頂きました。
私、お菓子や甘いものが大好きなんで、当然チョコレートも好きなわけです。
高級感溢れる箱…
さぞおいしいチョコレートが…
(箱)パカッ
…(´・ω・)
凄~くおいしいけど、食べるの心苦しいです(笑)(/・ω・)/

「達人」of「達人」
めっきり寒くなってきましたね、マートンです。
季節はもう冬なのに、夏の事をお伝えしたいと思います!
さかのぼること、お盆休み。
ハウステンボスに行ってきました。
自分のイメージでは風車があって、お花畑があって、そこはもうハイジの世界・・・
それが行ってビックリ!アトラクションには最新のVRを使用するなど超近代化されてました!
その中でも目を見張ったのがプロジェクションマッピング。
そう、達人です、ご存じ〇〇の達人です。
ただ、でかい!
建物に映してるので、まぁでかい!!
おそらく日本一やろな。
まさに達人の中の達人であります(/・ω・)/

割とよくある (/・ω・)/
毎朝、ブラックの缶コーヒーを飲みながら心の準備をしてます…
どうも、マートンです。
ほぼ毎朝買う自動販売機① ↓
仕事中、たまに買う自動販売機② ↓
・・・ふと裏から見てみる。
・・・ん?
・・・フランスか!?(笑)
気にして見ると、割とよくある(/・ω・)/‹サリュー

夏、始まる (/・ω・)/ワーイ♪
連日の猛暑に突然の大雨、どこが梅雨やねんっ!
と、思ってたらこっそり梅雨明けしていた、今日この頃…
はい、今年もエアコンレスの部屋で乗り切る予定のマートンです!
夏が始まりましたね~
早速ですが先日、とあるお祭りで今年初の花火見てきました。
これから各地でバンバン花火が上がりますね。
うちわ片手にたこ焼き食べながら、今年も多くの花火を見に行きたいですなぁ~。
(/・ω・)/イェーィ♪
LINKS
ARCHIVES
- 2021年1月 (1)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (7)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (8)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (6)
- 2015年4月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (1)
- 2013年11月 (2)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (7)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (10)
- 2012年12月 (8)
- 2012年11月 (6)
- 2012年10月 (7)
- 2012年9月 (11)
- 2012年8月 (8)
- 2012年7月 (9)
- 2012年6月 (11)
- 2012年5月 (11)
- 2012年4月 (13)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年11月 (1)
- 2009年10月 (7)
- 2009年8月 (5)
- 2009年7月 (2)
- 2009年5月 (6)
- 2009年4月 (10)
- 2009年3月 (3)
- 2009年2月 (7)
- 2009年1月 (7)
- 2008年12月 (17)
- 2008年11月 (10)
- 2008年10月 (3)
- 2008年9月 (8)
- 2008年8月 (13)
- 2008年7月 (11)
- 2008年6月 (22)
- 2008年5月 (7)
- 2008年4月 (3)
- 2008年3月 (8)
- 2008年2月 (8)
- 2008年1月 (13)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (2)