淡路島にレッツゴー

8月 7, 2023
ねぱちゃん

先日友達と淡路島へいっていきました。

「甘いもの食べたいね」の一言から

急遽パンケーキを食べに淡路島へ

 

炎天下の下2時間待ち店内へ

テラス席で食べるパンケーキは美味しく

食べ過ぎてしまいました。

通勤途中に!

7月 29, 2023

梅雨の晴れ間が続いていた6月のある日、

いつもの見慣れた景色に突然、チラッと黄色いものが見えた。

 

なんだろう?

近くまで行ってみると・・・。

 

背丈ほどもある大輪のひまわり畑

 

何本咲いているのかかぞえられません。

まぁ、びっくり お見事です

最近はミニひまわりを見ることの方が多かったので、

こんな大きなひまわりを見つけると、なんだか懐かしい感じがしました。

射的

7月 24, 2023

夏ですね。

お祭りの季節です。

三本松商店街で毎年7月の土曜日に開催される「土曜デー」という催しがあります。

50年以上続いているらしいです…

私、2018年より商工会青年部の活動に参加しており土曜デーのイベントで青年部主催の「射的」をお手伝いしております。

1回200円の5発で特賞は5000円以上の商品です。

今年も即効撃ち落されたけど…

スナイパー達、今年は終わったけど来年待ってるぜ!

新大学生

新学期に入って、もう2ヵ月が過ぎました。

そして、あの、そらが無事に大学生になりました

あの、ちっちゃかった そらが、大学生の貫禄…

いや…剣道を引退してから、ちょっぴり…いや、まあまあ体重が増加して、貫禄が出てきちゃった、そら

毎日、朝5時30分に起きて、寝ぼけた顔に慣れないお化粧をして、JR通学

これから、4年間、自分の夢・未来に向かって、後悔しないように、がんばれっ

とりあえず、ダイエットもがんばろうか…(痩せたいのに、お菓子を減らせない そらさんです。)

花探しワーク

4月 26, 2023

花がきれいな季節になりました。
こんにちは、マートンです。

 

休日に子供のワークの手伝いをしました。
その内容は…「花を探しましょう!」

 

近所に花はたくさん咲いてるから余裕、余裕。

 

 

シロツメ草にナズナ、アブラナにタンポポ。
うんうん、余裕、余裕(・∀・)

 

おっ?( ゚Д゚)

…パンジー!?

 

よくよく考えるとパンジーなんて野生に生えてるわけない。
あるのは庭の花壇の中。
さすがに不法侵入できないので、車から眺めて見つけたことにしました。

激ムズワークだったぜぃ(;´・ω・)

 

PS、ホームセンターに行けば良かった!と後で気付きました(/・ω・)/

今日3月1日は!

3月 1, 2023

今日3月1日はマヨネーズの日としてキユーピーが制定しているそうです。

なんでも1925年3月にキユーピーがマヨネーズを日本で初めて製造・販売をはじめた月であり、1日には日本初(1番目)という意味がこめられているみたいです。

今からほぼ100年前に作られ今では当たり前のように食卓で使われている。

マヨネーズ好きなので作ってくれた人に感謝したいですね。

💡豆知識としてキューピーの表記は「キユーピー」でユが大文字が正解だそうです(読みはキューピー)

「ユ」が大文字なのはデザイン上の都合で見た目のバランスがいいからそうしたそうです。

食べ過ぎには注意して今後も使っていきたいですね!

一雨ごとに・・・

2月 13, 2023

こんにちは!小春です

ついこの前までは大雪のニュースがTVで流れていましたが

この土日はとても暖かくて春のようでした。

この時期の時候の挨拶に、「一雨ごとの暖かさ」という言葉があります。

まさにその通りで、雨の後には暖かい日があります。

梅の蕾もほころびはじめてもうすぐ春がやってくるのが待ち遠しい

今日この頃です

ワンコも泊まれる京町屋

今回は先日の正月休みに京都で泊まったお宿にについて。

今回は京都の古い民家を改装した『1棟貸し』の宿泊施設です。

綺麗に改修された住宅です。

玄関を入るとすぐ横が台所

その横が居間です。

居間の奥には脱衣場があり

その横がお風呂です。

桧風呂がとても心地良かったです。

そしてワンコ用の滑り止めのついた階段を上ると

和室があり、その横が寝室でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと寝室の横にトイレがある!

なかなかこういう作りで2階にトイレはないのですが、これは便利です。

 

 

 

 

 

 

 

連泊にも対応出来るように洗濯機と

自炊も出来る炊飯器や電子レンジ

水屋にはお鍋や食器までありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここはペット用のアメニティも充実してとても

人とペットに優しいお宿でした。

 

 

今年もゴージャス。

今年も先月末に、ある方からゴージャスな蘭の花を頂きました。

お水は、あまり与えすぎると根腐れを起こすので、様子を見ながら

注意してあげています。

毎年、年末から3月頃まで私を楽しませてくれています。

本当に、心が和みますね

今年は個人的に色々な事があって、体調もあまり良くなかったのですが、

このお花に癒されながら、来年は元気にスタート出来たらなぁと思って

います。

 

ふるさとのお祭り

12月 6, 2022
うめさん

先週末、わたしのふるさと東かがわの端っこ五名で

「五名イノシシ祭」が開催されました。

新鮮野菜の販売やジビエ料理・うどんのふるまいなどなど

あいにくの曇天模様ではありましたが、お客さんは盛況でした!

皆さんも意外と知らない地元の祭り・催しがあるかも。。

ぜひリサーチしてみてはいかがでしょうか

固定ページ:1234567...49»

ARCHIVES