ようやく春ですね。

今年の冬は、当地域の平地では雪の積もるような日はなかったけれど、何だか寒さが厳しく

感じられる冬でした。

でも、ようやく春がやって来たようで、ホッとしている今日この頃ですが、一方で花粉症の

人にとっては辛い時期ですね。

先日、東かがわ市の湊川の河川敷に植えられている河津桜を見て来ました。

「河津桜まつり」が開催される前日だったのですが、ほとんどの木は一分咲きといった感じで、

見頃はまだ先のようでした。

車の止めたあたりに五分咲き位のが1本あったので写真を撮って来ましたが、また今度 満開の頃に

見に行きたいと思っています。

「河津桜まつり」も、今年はコロナの影響でイベントなどが中止になり残念でしたが、来年は盛大に

開催されると良いですね。

image0

温かな光景

3月 5, 2022

空は白っぽくぼんやり見える日もあるけど、

その日は朝から晴れていて、青空がとても綺麗でした。

あまりに澄んだ空を見ると、この青空と海が見たいと思い、

近所の海へ行ってみた。

山田海岸

ちょっと寒い。。。けど!!

🌴の木ごしの砂浜。一瞬にして気分は沖縄!?

一瞬だけ旅気分。

こんな景色が身近にあるんだなぁ~と。

温かな光景に心がほっこりしたひと時でした(^^♪

3年連続

2月 8, 2022

我が社の愛犬ジョニー

社員が順番でエサや散歩の当番をしております。

長期休暇のお盆や年末年始はクジ引きで当番の日を決めます。

今年も1月1日引き当てました。3年連続…

IMG_1838

子供達薄着ですけど2022年1月1日のAM8:30ぐらいです。

IMG_0928

2021年

IMG_0301

2020年

写真で見たら子供もジョニーも大きくなったな~

こうなったら4年連続狙います。

成人式

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします

正月三が日は、なんだかとっても忙しかった・・・

1月3日が、あかりの成人式

前の日から、忘れ物はないか、足らない物はないか、バタバタしてました。

当日も早朝から着付け、ヘアーメイクと大忙しでしたっ

きれいに着付けてもらい、とっても満足していたあかり

無事、成人式にも参加でき、良い思い出になったようでした

あっという間に20歳。

少し寂しいような嬉しいような気持ちの母でした

こりゃ、いかん

12月 18, 2021

どうも、マートンです。

昔から比較的辛い食べ物が好きな私ですが、

先日、食べたのがコレ↓

 

DSC_5312

 

 

パッケージに書いてある「喫食」という単語。

何じゃこりゃ?

 

. . . .

 

食べたら分かります。

匂いだけで「むせる」。

こりゃ、いかんやつやわぁ~( ゚Д゚)

今年もあと少し

12月 9, 2021

今年ももう1か月を切りましたね。だんだんと朝晩は寒くなってきました!

今年僕はキャンプにいくようになり、だんだんとキャンプにはまっています。

テントをはってキャンプ飯を食べて焚き火をして、やってみてわかる楽しさがありました。

これからもキャンプをしていきたいですね

いつかの焚き火の写真をのせて置きます。

7B525976-5309-483E-9717-D21A2FFFF156

紅葉♡

11月 17, 2021

こんにちは小春です

朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。

昼間と朝夕の寒暖差が大きくなるとそろそろ

紅葉も見頃になってきたのではと、栗林公園へ

行ってきました。

(2)

(1)

3

赤や黄色に色づいた小道を歩くのはとても気持ちが良かったです

4

一時期はいなくなった鯉もたくさん泳いでいました

のんびりと歩いていると意外なポイントを見つけました。

5

6

かわいいハートのツツジ「恋ツツジ」です。

剪定作業で偶然できたものらしく、カップルや結婚式の

前写しの背景として人気があるそうですよ。

皆さんも見つけてみてください

 

 

お買い物

先日の休日に銀次郎さんと一緒にお買い物に行ってきました。

高松市の成合にある西村ジョイ成合店は店内にペット入店可となっていて

ペット用のカートまで用意してくれてます。

IMG_4062

 

入店し、とりあえずペットコーナーに行ってみると、

数組のペット同伴のお客さんが買い物をしていました。

IMG_4059

初めての景色に興味津々の様子です。

IMG_4067

『ん?いい香り?』

IMG_4068

僕らも目的の物を買う事が出来ました。

IMG_4065

レジも大人しく並ぶ事が出来ました。

もう、南の国へ帰ったかな?

前回のブログの続編ですが・・・。

数年来、毎年ヘビに襲われて来た我が家のツバメ。

今年はヘビ対策が功を奏して、ヒナも順調に育ち

無事に巣立つ事が出来ました。

お産は1回だけで ヒナは3羽でしたが、久々の巣立ちで

何となくホッとしています。

ただ、巣のある場所が車庫なので、ヒナが巣立つまでは車を

入れられないのがちょっと困りものですが・・・。

秋風が吹き始めると南の国へ帰って行くそうですが、

その前には巣のある家に親子で挨拶に来るとか・・・。

今年はその姿を見かけていませんが、留守の間に来てくれて

いたのかな?

来年、春になったらまた来てね~。

あった-!!これが噂の…。

10月 14, 2021

ロッテの「雪見だいふく」とスペシャルコラボにより誕生したファミマ限定商品

「雪見だいふくみたいなパン」

 

 

ブログ

 

味の想像ができないんだけど、

「アイスじゃなくて、菓子パンなのね」

と思って買ってみました♪

 

食べると・・・あら、ふわふわ!

雪見だいふくみたいな味がする。

確かに、みたいな・・・パン

です(笑)

 

この商品、食べる前から楽しめました。

ファミマに立寄った際は、ぜひチェックしてみてください。

 

ページ:«123456789...51»

ARCHIVES