ゴルフ時々雨
10月26日に第23回ハウスサービス協力会ゴルフコンペが開催されました
今回も幹事です。前回の教訓?を元に賞品とか懇親会予算等を全部私が段取りしました。
屋島カントリークラブで天候は雨そして少し寒い
第1ホールみなさんのが見つめる中で始球式?(クジで大当たり)
で結果は見事にOB
ここのゴルフ場はグリーンが半端なく難しい高低さがわかりません
まー年2回しかゴルフしないので前回とあまりスコアも変わりばえしない結果となりました。
懇親会も楽しく無事終了~
私が幹事の間に女子社員もデビューさせます。
三○っさんの事ですよ~。水着よりクラブセット買ってください
うん、俺、晴れ男
こんばんわ
今日は雨 ですねー
たまには雨も降ってもらわないと
早明浦ダムがカラっぽのまんまです
例年この時期は必ず大きな台風が来て
早明浦も満タンになるのに
今年は台風らしい台風が来ていません
来ちゃ困るけど
来なきゃ来ないで寂しい気が・・・
。
。
。
。
。
ウチの会社には
『台風対策委員会』なる組織が
社長直轄で秘密裏に
結成されています。
詳しい内容は、僕の生命及び
家族・親類の安全にも係わりがありますので
申しあげれませんが、
社内で選び抜かれた者達が
台風接近と共に活躍します
時には、某メディアの台風情報を駆使し
台風の進路を把握してみたり
時には、極秘に施工中の現場を調査、
近隣に被害をもたらしそうな危険物を
片付け・移動させたり
お客様から我社にかかってきた
台風接近と共にお家に対する不安な相談に
的確に、なお且つ迅速に
メンタル的サポートをしてみたり
台風通過中は、社内・一般立ち入り禁止区域
『食堂』で社長共々ビール片手に短パン姿で
お酒の飲めない運転手はソフトドリンクで
緊急出動に備え待機
そして、台風通過と共に
大切なお客様の、台風による被害を
完全フォロー
続けて、次に備えてのアドバイス
ハウスサービス
極秘サポートシステム
『台風対策委員会』
台風にまつわる
質問・相談を含め
対策・復旧工事に関する
全てのご用命は
0879-25-8444
ファクスの方は
0879-25-8591
尚・当ホームページの『お問い合わせ』の
コーナーからもアクセス可能です
(○・ω・)ノ————-end————-
うおっ!なんと
こんばんわ、長町っす
今さっき、久々に自分のブログを開きました
ほぼ、1ヶ月ぶりでした・・・
Σ(ОД○*)
スンマセン・・・
この1ヶ月、けっこう色々ネタになるような
出来事が盛りだくさんでした
1番近い出来事ですと・・・
先日の日曜日に
三重県の四日市市に行って来ました
ETCだと、区間と走る時間によっては
料金が半額になるし、深夜だと全線
4割引きになるので、土曜の夜の12時に
高速に乗りました。
o(●^∀^●)o
三重へ行く道中の最大の楽しみが
この春に開通した
滋賀~三重へと続く
新名神を通行出来ることです
で、いざ走ってみると・・・
これがまた、ビックリするくらい
山の中・・・
周りに何もない・・・
ナビの画面が真っ黒・・・
おまけに、時刻が深夜の
2時や3時なモンやけん
あたり真っ暗・・・
た、楽しくねぇ・・・
唯一楽しかったのが
トンネル
めっちゃ幅広い
・・・と、トンネルに感動しつつ
甲賀あたりのPAで2時間くらい仮眠 して
四日市に着いたのが朝の7時でした
四日市の感想は・・・
お昼に食った『とんてき』が旨かった
夕方に食べたチーズケーキが旨かった
あとは・・・
会いに行った友達が元気になってくれた
事ですかね・・・
ね。チョッチョリーナさん
(*≧▽≦)σゥケル-!
(○・ω・)ノ————-end————-
経過報告
親不知を抜歯してから今日で一週間…
まだ痛いんですけど
顎の骨削ったからか…
食事の時が苦痛です
水曜日に歯医者行って消毒してもらった時に
歯「お薬は飲んでますか~?」
私「もー無いです。」
歯「お薬いりますか?」
私「えっ?飲まないといけないんですか?」
歯「いえ、うがいをきちんとしてくれれば大丈夫ですよ」
私「じゃいりません!」
…失敗した~
超痛いのに痛み止めぐらいもらっとけばよかった。
カッコつけて痩せ我慢してもうた
私の人生哲学「カッコつけるって事は3倍我慢する事」
じゃあの。
親不知
さっき親不知を抜いてきました
歯茎切って骨まで削ってやっと抜きました。
麻酔が効いて自分で何しゃべってるかわからん状態
本日、18:30から会社のバーベキューがあります
肉食いたい…。けど…
じゃあの
ジョージアビンテージレーベル
http://www.georgia.jp/info/product/vintagelabel/
こんなサイト見つけました
名前と生年月日と出身地を入れるとワインみたいに品評してくれます
<品評>
すみれのような香りからは、繊細な人柄が感じられます。
芳醇なコクはただただ、甘美そのもの。
気品ある芳香が魅力のあなた。
シルクのような舌触りが、心地よい余韻を残します。
みなさんも試してみたら
じゃあの。
これまた突然に・・・
前回の突然にネタに続く
突然ネタ 第 弾
3回目のライブが決まっちゃいました
しかも、今月の28日
Σ(・ω・ノ)ノ
前回は出演報告が突然だったのですが、
今回は出演する僕らが
突然知らされる事となりました
前回の野外ライブの実行委員会の
窓口となる、白鳥の練習スタジオ
『 ペパーミント 』 が、三本松に新たに
ライブハウスを出店しまして
そこからのオファーが来ちゃいました
ちょっと突然すぎて、戸惑ってはいますが、
せっかくのお誘いなので、出てみようって事で
出演が決定しました
何曲くらい追加演奏出来るか、わかりませんが
来て頂いた方が楽しんでもらえるような
ステージにしたいと思いますので
どうぞヨロシク
(○゚ε^○)v
夏フェスタ!!
先日の31日の日曜日
白鳥の運動公園で、夏の野外ロックイベントが
開催されました
お昼の12時頃から夜の7時頃にかけて
12組のバンドが様々な曲を演奏し
たくさんのお客さんと共に
盛り上がりました
(ノ≧▽≦)ノ(ノ≧▽≦)ノ(ノ≧▽≦)ノ
僕らのバンドが結成したのは今年の1月
この日に向けてのバンド結成から
始まりました。
それからはや7ヶ月、色々ありつつも
ようやくこの日を迎える事が出来ました
31日の当日は天気予報によると
かなり高い確率で雨 でしたが、
見事に 晴れちゃいました。
十数分のリハーサルをした後
僕らの出番・・
イベントのオープニングを飾る
トップバッター
これが想像以上に緊張しました
演奏しながら、ガクガク震える足を
押えるために踏ん張っていたら、
お尻が筋肉痛になっちゃってました(笑)
でも、めっちゃ楽しいっす
緊張しつつも、来てくれた人達の表情を見て見ると
みんな笑顔でした
なんだかめっちゃ嬉しかったっす
カンゲキ―゚.+(〃ノωノ)゚.+°―!!
日曜日にわざわざ来て頂いて
本当にありがとうございます
夏フェスが大好きな
チョッチョリーナさんも
「 よく頑張ったね 」って褒めてくれて
本当に嬉しかったっす
v(´∀`*)イェイ
本来僕は31日を境に辞めるつもりでしたが
気がつけば昨日の夜も
新たな曲を覚えるべく練習をしてました。
改めて考えると僕らみたいな素人が
野外のコンサートに参加できるなんて
本当に貴重な体験だと思います。
出来れば、あのイベントが続く限り
参加してみたいって本気で思いました。
本当に貴重な体験が出来ました。
そして、応援に来てくれた多くの方、
バンドに誘ってくれたメンバー、
本当にありがとうございました
突然ですが・・・
突然ですが、今週の日曜日
8月31日に白鳥運動公園で行われる
野外ロックイベント 『 Rock On 』 に
出演します
元々このイベントの為にバンドを始めたので
楽しみっす
ちなみに出演順番は
トップバッターという事で1番っす
イベント開始時間はお昼の12時からですので
時間のある方は是非いらして下さい
(○・ω・)ノ————-end————-
お盆休み
長い?お盆休みが終わって3日たちようやく仕事モードにエンジンかかってきました。
お盆中に出かけた所はイオン綾川とまんが喫茶…ショボッ
大阪から従姉のネーちゃんと子供が帰省してたので子供たちと遊あげようと思いました…が、親類同士の子供達は女子ばっかりであんまり相手してくれません兄貴の子供が男子なんですが5対1で女子の勝ち
まだまだ子供なのでみんな一緒に外で走り回って遊んでました。その間私は涼しいエアコンの効いた部屋で狩り三昧でしたひたすら狩り。そして狩り。また狩り。あげくに狩り。とりあえず狩り…
…夏の思い出がねぇ~
人間失格な盆休みでした…
PS ちゃんとご先祖様のお墓参りに行きましたよ
カテゴリー
LINKS
ARCHIVES
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (9)
- 2024年4月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (4)
- 2015年4月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (6)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (8)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (7)
- 2012年6月 (8)
- 2012年5月 (9)
- 2012年4月 (10)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年11月 (1)
- 2009年10月 (7)
- 2009年8月 (5)
- 2009年7月 (2)
- 2009年5月 (5)
- 2009年4月 (10)
- 2009年3月 (2)
- 2009年2月 (6)
- 2009年1月 (7)
- 2008年12月 (16)
- 2008年11月 (9)
- 2008年10月 (2)
- 2008年9月 (6)
- 2008年8月 (10)
- 2008年7月 (9)
- 2008年6月 (20)
- 2008年5月 (5)
- 2008年4月 (3)
- 2008年3月 (5)
- 2008年2月 (8)
- 2008年1月 (11)
- 2007年12月 (5)
- 2007年11月 (2)