ガリガリ
某病院の駐車場で車をUターンさせようとしたら
やっちゃいました
ガリガリっと…
この段差は無しでしょう~
目的地に到着してすぐに車体を確認
あれ?車体の底だけかな?
音的には後ろのバンパーぐらいがモゲてる勢いだったのですが…
そして本日、久々に洗車
キャー
なななんとスライドドアの底にガリガリ痕が…
ムキー
洗車の後ワックスかけようかと思いましたが心が折れました
みなさん変な所でUターンはやめましょう
MYコレクション?
今日はファッションのお話です。
お気に入りの服や靴ってなかなか出会えないものです。
好きなものはとことん着る。しかし永遠には使用できません。
と、いうわけで同じ物や色違いをストックしています。
ここで少しですがMYコレクションを紹介します。
バーバリーのポロシャツ。夏はこれで決まりです
ネイバーフッドの7分丈シャツ。春・秋や重ね着に最適です
テンダーロインの7分丈シャツ。これもレイヤードスタイルに…
これは同じ物の色違いです
どうだまいったか
アンダーカバーの同じパンツ3本です。
ほんの一部の紹介です。まだまだあるのですが嫁に内緒に隠していますので…
たまに嫁に白い目で見られます
こんな店見つけたPART2
先々月の話なんですけど…
そしてまたまた徳島県のお店です。
とある5月の土曜日に高速すっ飛ばして脇町まで行ってきました。
前回も肉で今回も肉
岩塩です。これを…
鍋に入れます。
はい。つくねサン入りました~
主役のお肉達
1980円のコースで90分間お代わり自由です。ごはんも野菜も…
4種類ぐらい選べたかな?
2980円コースなら6種類からチョイスできます。
実はこの日、風邪をひいてましてこの私とした事があんまり食べれませんでした
ヒマラヤ山脈の岩塩らしいっす
舐めてみたらしょっぱかった当たり前
外食は体調が万全の時に行きましょう
ゴルフ練習
今週の日曜日にゴルフコンペがあります
毎回ながら直前の一週間前から練習を開始します。
と、言うわけで昨日行ってきました
去年の10月以来なのでまったく飛びません
むしろ段々ヘタクソになっていってるような…
今回からゴルフデビューする智志君…
黙々と打ち続けてます。
私…早くも終了~
そして今日の午後あたりから筋肉痛が…
今日一日空けて明日また行ってきます
ロビー弱し
以前、実家近くのヤギの話をしました。
ロビー対ヤギとい事で先日行ってきました。
会社近くのヤギより何か立派
強そう…
結果…
ヤギと戦う前にここの飼っている犬が出てきて後ろ足噛まれてました。
ロビーを助けようと蹴っても放しません
ここで飼い主のおっさんが出てきて終了~
ロビー弱…完敗っす
可哀想なのでエサやります
そう簡単にはやれません
横から攻めてきてやられた
甥っ子がエサを持って逃げる…ロビー追いかけます
やっとエサGET
ちょっといじめ過ぎました。ちと反省
ごめんロビー
渋滞の向う側~in厳島神社
世界遺産を見に行こうと5月2日に厳島神社に決定
実は昔、会社の旅行で行った事はあるのですが干潮時だったので今度は満潮時に合わせました。
7:30に自宅出発
ナビ案内で3時間ちょっとで現地到着予定です。
瀬戸中央道はガラガラです。
G・Wで渋滞を予想してたんですけど…。これなら広島まで楽勝
しか~しそんなに甘くない…
福山あたりで大渋滞
初めて高速道路で止まりました。渋滞30キロ?なんじゃそれ?
おそるべし山陽自動車道&ゴールデンウィーク
渋滞の原因は事故で到着まで4ヶ所見ました。
12時30分頃に廿日市ICに到着。ここまで5時間…
ここから宮島口までがまたまた大渋滞2号線に入って宮島まで一本道です。
500M近くまで来たとき右側に市営の駐車場が見えました。
ここで私の勘?ピューターが働き右に右折
宮島口に駐車場はあるのですが多分満車と判断
後ろの徳島ナンバーの車も私に続いてきました。
グフっ真似しやがって
500M歩き宮島口に到着
グフっ予想通り満車で付近は大渋滞
到着時間は13時…。
宮島フェリーに乗船して厳島神社へ
宮島に到着して昼飯探索
広島といえばお好み焼き…じゃなくて牡蠣にしました
カキフライ定食1400円也
クリーミーかつジューシィーでしたごちそうさん
そして満潮時の大鳥居
美しい…
宮島名物穴子入りチクワ
鹿サンと一緒に食べながら撮影をしようとしたら落としました
半分以上が鹿に…
帰り際に広島カープモデルのもみじ饅頭GET
心残りのお好み焼きは帰りの宮島SAにてGET
屋台と思って侮ってました。これまたおいしい
帰りの高速は渋滞もなく3時間ぐらいでした。
高速・ガソリン代等含めて今回25000円ぐらいで定額給付金をあてがう…
あれっ定額給付金ってまだ
道沿いに山羊
会社の近くに北山という地名の山があります。
そこは津田に抜ける山道なんですがベッセルおおちや山田海岸があります。さぬき市方面に行く時はその山道を利用します。
とある日
ヤギ?山羊?やぎ?
道沿いに山羊?
一回通り過ぎて再び戻ってきてもやっぱり山羊
山羊のケツ
実は実家の近くの教会にも山羊がおります。最近見てないなぁ~。
今度実家帰った時ロビーの散歩しながら見にいこう
次回、ロビー対ヤギの対決
実家のロビーさん
実家のペットと戯れてきました。2年前実家に私が住んでる時に同級生に貰ってきた犬です。一応、主人は私なのですが優先順位は毎日散歩行ってる親父が一番っぽい…。私もたまに実家に帰り散歩行って調教?してるので絶対服従です。
暑さで少々バテ気味
甥っ子が登場。この間、親父も登場してこの前田植えした田んぼに様子見に行きました。私を無視して親父ばっかり見てます。出て行った後もずっとお見送りしてる背中から哀愁が伝わってきます。
帰り際さみしそうに見つめてきます。
けど親父が一番好きなロビーでした。
実家
久々に実家に寄りました。米を恵んでもらいに…
到着すると敷地に苗が…
毎年、我が家はG・W前に田植えしてます。
実家の周りは田んぼばっかりで5月の夜は近くの市営球場のナイターの灯りが苗を植えたばっかりの田んぼを美しく照らしてくれて好きだったんですが田んぼの真ん中に某パチンコ店ができてから…
水を張った田んぼにナイターの灯りが反射して少々のカエルの歌…
絶妙のハーモニーを醸し出している空間
まーただの田舎の風景なんですけどね
話を戻して
丁度親父がいたので無事に米GET
精米して任務完了米重いっす
やっぱり国産車
実は先月、7年間お世話になった愛車が動かなくなりました
アメ車なので多少?の故障はありましたがその度に結構な金額を出費して直してきましたが限界がきました
仕事が終わり会社から帰宅しようとキーを回せどエンジンがかからない
その日は雨も降っていてなお更気持ちをブルーにさせてくれました
去年の秋に車検を受けたばっかりだったのに…
そして…これ買いました。
日産エルグランド
グフッかっこいい
でかい
日本人はやっぱり国産車でしょう
カテゴリー
LINKS
ARCHIVES
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (9)
- 2024年4月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (4)
- 2015年4月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (6)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (8)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (7)
- 2012年6月 (8)
- 2012年5月 (9)
- 2012年4月 (10)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年11月 (1)
- 2009年10月 (7)
- 2009年8月 (5)
- 2009年7月 (2)
- 2009年5月 (5)
- 2009年4月 (10)
- 2009年3月 (2)
- 2009年2月 (6)
- 2009年1月 (7)
- 2008年12月 (16)
- 2008年11月 (9)
- 2008年10月 (2)
- 2008年9月 (6)
- 2008年8月 (10)
- 2008年7月 (9)
- 2008年6月 (20)
- 2008年5月 (5)
- 2008年4月 (3)
- 2008年3月 (5)
- 2008年2月 (8)
- 2008年1月 (11)
- 2007年12月 (5)
- 2007年11月 (2)