看板犬

会社に看板犬?が、やってきましたー

めちゃめちゃかわいい子です

その名はジョニー

男の子です

ジョニ太

これからよろしくお願いワン

久しぶりの海釣り!

4月 26, 2019

久しぶりに海にタイラバしに行ってきました!

釣り方は簡単で仕掛けを底まで

落として巻いてを繰り返すというもの

なかなか釣ることが出来ませんでしたが

最後の最後に1匹釣ることができました!

船には僕を合わせて5人乗っていて

最終的にこんなにもの鯛を釣っていました!

なかなかこれほど釣れることはないですが

初心者でも始めやすいので興味ある方は

やってみてください!

E1636C16-8AE7-4D67-9A59-2CC9EF20EA62

 

お花見

先日の日曜日は市内の白鳥温泉へ花見に行って来ました。

今回は愛犬の銀次郎も一緒に行く事にしました。

温泉に向かう道中は普段の病院やシャンプーに行く道とは違うので少々不安気な表情・・・

IMG_0364

IMG_0453

窓から何度も何度も顔を出していました。

そして到着しました、白鳥温泉!

 

桜が満開!

IMG_0454

 

IMG_0438

IMG_0436

遊歩道の並木も満開なのにここにはほとんどお花見客がいない穴場のスポットです!

IMG_0437

天気もいいし、絶好のお花見日和・・・

IMG_0439

IMG_0456

ベンチで一休み

IMG_0459

ここには花見客がいっぱいでした。

IMG_0458

舌の上に桜の花びらが!

IMG_0422[1]

いっぱいお散歩したおかげで帰りの車中はぐっすり

IMG_0433[1]

帰宅後も大好きなおもちゃと一緒にスヤスヤ

お花見は楽しかったね~~

 

 

楽しい「同期会」

若い頃に勤めていた会社の同期入社の友人たち4人で、毎年春と秋に

食事をしたり、プチ観光を楽しんだりしています。

皆 この歳になると、話題は主に健康の話になりますが・・・

私が4人の中でこの会社を一番最後に退職してから40年余り経ってから

会い始めて12年になりますが、毎年欠かす事なく 皆元気で毎回楽しい

ひとときを過ごしています。

他の3人は近畿地方に住んでいるので、私はいつも集合場所に一番遠い

のですが、高速バスのお陰で2時間程で皆に会うことが出来ます。

昨年の秋は、神戸の布引ハーブ園に行って来ました。

随分前に一度行った事はありますが、前回とはまるで変わっていました。

ロープウェイで山頂まで行き、そこでオシャレなレストランでバイキングを

堪能してから、山頂付近を散策。可愛いお花が一杯でした

そして散策しながら中間駅まで降り、そこからロープウェイで麓まで・・・。

日帰りなので、少しの時間でしたが本当に楽しいひとときでした。

次回は都合で春をパスして秋に会う事になりましたが、皆元気で この先

何年も続く事を願っています

2

4 (2)

4 (1)

 

1/2で人生が変わる「カレー」

2月 16, 2019

先日カレーを食べたマートンです。

某カレーショップにて、いつものカレーを頼んだところ、
同伴者が一言、

 

「・・・何それ?」

「・・・?」

 

カレーショップではカレーを注文するので、そりゃカレーです。

59983

 

 

チキン煮込みカレーにチーズ・納豆のトッピング

ここに来たらこれが鉄板でしょう。

 

食べるコツとして始めにルーを均一になるまでかき混ぜます。
チーズの色がまんべんなくルーに絡まったら食べごろです。
チーズ納豆による「うまい糸」をスプーンで切りながら一気に食べます。
カレーというか、もはや違う食べ物と捉えたほうがしっくりきます。

 

納豆食べれる人は是非一度試してみて下さい。
だいたい1/2の確率で強烈にハマります。
あなたのカレー人生が変わるかもしれません(/・ω・)/

節分も過ぎて・・・

2月 5, 2019

今日はほんとに良いお天気

春気分♪

 

事務所の庭先に発見~ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
IMG_4586
ありゃりゃ?
しらない間にどんどん咲いているではないか!
ピンク色でくるくる蕾みが可愛い品種です。

冬の寒さに逆戻りしながら、季節は進んでいきますね。

列車の旅もおつなもの

1月 15, 2019

こんにちは、小春です

遅くなりましたが、

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします

 

さて、1月も早半ばとなりました。早いものですね。

今年は念願の「蟹と列車の旅」に行ってきました。

行先は丹後半島!そうです!「間人ガニ」が目的です。

そして、列車で駅弁を食べながらの、「のんびり旅」です。

 

京都駅よりこの列車で丹後半島へGO!

1

駅弁を食べながら景色を眺める旅もなかなかです!

2

実に楽しい

列車内は観光客でいっぱいですが・・・

3.5

天橋立を超えたら列車の中は急にガラガラです(笑)

 

のんびり列車の旅を終え、今日の宿に着くと

幻想的な景色が迎えてくれました。

4

天女でも舞い降りてきそうな景色でした

さて、部屋でくつろいでいると仲居さんが

今日の料理に使う蟹を各部屋に見せに来てくれました。

5

めちゃくちゃ立派な間人蟹です

逃げようとガサゴソ動いていますが・・・

あっという間に

7

 

8

調理されてしまいました

味が濃厚で、何もつけなくても十分美味しかったです。

9

 

美味しい料理にお酒もついついすすんでしまいます。

この後は、宿の姉妹店の居酒屋へ行きそこでも日本海の新鮮な魚介と

美味しいお酒で大将と話が盛り上がり、楽しい夜となりました。

 

3

 

帰りの列車の中で天橋立を眺めながらまた来たいと思いました

今年も美味しい物を求めてGOの年になりそうです

 

 

 

 

うどん✖ヤドン

11月 30, 2018

季節は冬ですが夏の出来事です。(ブログを書く順番がありまして…)

91

 

瀬戸大橋記念公園にヤドンが来るという情報がありまして…

…ヤドンって何?

92

無料でヤドンの帽子?いただきました。

93

帽子かぶってヤドン待ち。

94

ヤドン来た!めっちゃ歩くの遅いし15分間しか登場できないらしい…(そら暑いわ)

95

長男、後ろからヤドンにパンチ!間髪入れずに私が長男にゲンコツ!

中の人すいません…

96

『うどん県』に『ヤドン』…という事で登場したらしいです。

ヤドンの中の人お疲れ様です。

シュークリーム

1年くらい前から、そらが歯の矯正のため、高松の歯医者さんに行っています。

その歯医者さんの近くに、とーってもおいしいシュークリーム屋さんがあります。

小さめサイズのシュークリームの皮にたっぷりのクリームが入っていて、量り売りをしてくれます。

たくさんの種類の味があって、母子ともども大好きなシュークリーム屋さんです。

そらの歯医者へ行くたびに、買いに行ってます。

どのクリームも甘すぎずおいしいけど、

そらは、チョコ

あかりは、レモンクリーム

母は、レモンクリームとムスリーヌがお気に入り

季節の果物を使ったクリームもあるので、それもおいしいです

事務所で発見

10月 20, 2018

事務所にてヘビを発見!

写真を撮って調べてみるとなんとマムシでした!

意外と身近にいるんだなと実感しました!

思わぬところにいるかもしれないので

皆さんも気をつけましょう

9CB326A9-3620-4310-94FF-E416F0031436

ページ:«1...9101112131415...52»

ARCHIVES